スタッフ紹介|不動産相続・売却専門|一宮市の不動産売却・購入・相続対策・有効活用のご相談は株式会社リアルアイ

0586-23-2801

営業時間/9:00~17:00(時間外は予約制)
定休日/不定休(※土日祝日は事前予約制営業)

スタッフ紹介

伊藤 彰浩 (イトウ アキヒロ)

伊藤

【お客様へのメッセージ】

「一宮市の不動産会社」株式会社リアルアイの代表取締役 伊藤彰浩です。

いちのみやで生まれ、一宮で育ち、一宮が大好きです!

不動産業界経験32年、うち23年間を大手不動産仲介業者に在籍しておりました。
子供の成長を機に、2015年10月に会社設立し、現在に至ります。

一宮市を中心に、愛知・岐阜・三重の名古屋通勤圏を主に、土地・戸建・マンションの売却をお手伝いすることに注力を注いでおります。

事務仕事は早いです。よく考えて結論を出すときは、じっくり検討します。
住みかえはもちろんのこと、一筋縄ではいかない難案件も、売主様・買主様の立場に立ってご案内させていただきます。

役職 代表取締役
ブログURL https://ameblo.jp/bose110
出身地 愛知県一宮市
趣味・特技 旅行・ドライブ・グルメ
年齢 50代 血液型 B型
キャリア 〇不動産業界に就職してからの経歴…

住友不動産販売株式会社(1992年4月~1996年12月)
…春日井営業センター
 春日井・小牧・多治見・可児・犬山・各務原の住宅地を中心に売買仲介に従事
 特に取引の多かった地域:桃花台ニュータウン

三井不動産リアルティ株式会社(1997年1月~2015年9月)
…名古屋市内の店舗(三井のリハウス)を中心に、売買仲介に従事
…新規出店チームの長として、初代本山店店長に
…賃貸&コンサルの長として、名古屋店店長を経て、法人向け営業に
…相続&士業向け専門営業として、店舗の売買仲介アシストに従事
…新規店舗~高級住宅地を扱う店舗まで幅広く在籍し、取引いたしました。

〇自らの想いを込めて創業!
株式会社リアルアイ(2015年10月~)
資格 宅地建物取引士
2級ファイナンシャルプランニング技能士
潜水士
性格 負けず嫌い
モットー 遊びを仕事に変える!仕事を遊びに変える!
好きな言葉 安心・安全、そして信頼
心に残った仕事 ・先祖代々引き継いだ自らの相続事案、不動産業者としての立場はもちろんのこと、相続人としてのとりまとめをスムーズに行うことができたこと。(2022年)

・長年懸念されていた実家の借地問題を解消!立退き交渉が成立し、自らの実家を建て替える(2023年)

・2次相続が発生し、共有者が多い案件で、それぞれの方向性を調整し、お互いが納得いくまで議論した相続案件(ご相談から成約まで約2年)

・子供のいない相続案件で、共有者が全国に!
(弁護士さんとともに問題解決)

・ホームページを見て、「あなたに全部まかせたい!」と言われた遠方所有者様の相続案件
(有効活用提案、3次相続による登記申請アシスト等司法書士さんとともに問題解決)

・借地借家法問題で、借地権者の立退き交渉を行い、新たな有効活用を提案した案件

・30年以上お付き合いのある方からの相続相談をいただき、遺産分割協議のアドバイスができたこと
近況 おかげさまで創業10年目を迎えました。
まずは、新たな取締役として、娘の夫を養子縁組し、役員として迎い入れました。
次なる次世代継承のためです。
2023年から新しいマイホームで生活していますが、ようやく新居での暮らしにもなじみが出てきました。
社長自らが2度目の自宅新築計画、そこに至るまでの経緯は、先期2022年1月に父が他界、自らが相続人となり、遺産分割の執行人となりました。
残された母親との同居をはじめ、自らの生家も耐震上の問題があり、取り壊しをしました。
このとき、貸付をしていた隣地の立退き交渉も成立し、私が不動産業界に従事するきっかけとなった借地問題(旧借地法による賃貸借)の解消がなされ、管理する土地の完全な利用が可能となりました。
そしてこの場所に、新たに新居を構えました。
将来的には、本社を移転する計画も?
また2021年に結婚した娘夫婦の新居の問題などを検討しなければいけない時期になりました。
今後は自身の相続対策を含めた不動産の有効活用、次世代への事業継承を視野に入れた経営を目指したいと考えております。

取扱地域も、名古屋通勤圏から一宮市内へとシフトする中、過去の取扱地域においての紹介案件も安定していただいております。そして何よりも、「ホームページを見たよ!」といって来店される方、お電話でお問い合わせをされる方があると、とっても嬉しいです。

不動産市況においては、ガソリン価格の高騰をはじめとする物価高、ウッドショックも影響し、新築物件の供給価格が軒並み高騰し、建築も進まないというお話を耳にします。
また為替相場も円安傾向から、金利上昇の気配を見せ、不動産取引に至っては、実需中心の動きが進む中、投資利回り物件を求める層も増えている気配を感じます。
そのためか?空き家の物件、リフォーム済みの物件など中古住宅(戸建・マンション)に対する需要増が慢性的な物件不足となっております。
新しい生活様式として採用した『80%非対面で新規営業』を目指すべく、来社完全予約制営業とし、より掘り下げたご相談をいただく環境を整えております。
従来のような、不特定多数の来社を待つスタイルではなく、お客様自らが、相談のために、ご予約をいただいたうえで、ご案内・商談にお越しいただくことで、少人数でも営業できるスタイルをとっています。しかしながら、不動産に対する諸問題は待ったなし、住みかえされる方、新たに新居を求められる方、相続で家族間の問題解決をしなければならない方、貸した土地・借りた土地のトラブル解消は早期対応が糸口を結ぶことは言うまでもありません。柔軟な対応で、ご相談いただけるようWEBを活用した非対面型でのご相談もいただける仕組みを作っていきます。
この会社の好きなところ 仕事を遊びに変える!遊びを仕事に変えるをモットーに、人生楽しく過ごせる空間を会社に作っております。
もぐりの不動産屋ではなく、潜る不動産業者として、楽しい職場環境を作りたいと思います。
取引先は、気軽に立ち寄れると言っていただけます。

天然素材をふんだんに使った会社社屋・そして2023年に新築した自宅は自分が建築プランニングを施し快適の居住空間を作ってます。
時間を忘れてしまうくらい夢中になれる仕事、この仕事は天職だと思っています。
自分の自宅や会社社屋敷地には、炭素埋設を施し、心地よい空間を作っています。

鈴木 千洋

鈴木

【お客様へのメッセージ】

相続のこと、住宅ローンのことなど、主婦の立場でアドバイスさせていただきます。

一宮市で生まれ、一宮市で育ち、そして一宮市から名古屋市内へ通勤をしていました。
住まいは一宮市から出たことがありません。ですから一宮市の歴史を知っています。
ここはお値打ちに買い物ができるとか、昔あそこには、こんな店があったとか、おいしいお店は…等

私自身も相続を経験し、不動産の売却もしました。
なかなか聞けない消費者目線を含め、お気軽にご相談ください。

出身地 愛知県一宮市
趣味・特技 旅行・スキューバダイビング
年齢 60代以上 血液型 B型
キャリア 東海銀行~UFJ銀行
そして三菱UFJ銀行子会社へ出向ののち、転籍

定年後、リアルアイへ
主な担当業務は、電話番&物件情報管理、そして草刈り作業も行います。
資格 宅地建物取引士
潜水士
性格 凝り性
モットー 健康維持
好きな言葉 自分に投資
心に残った仕事 前職は金融関係で電話交換手、総務、テラーなど個人向けの対応が中心のお仕事でした。
退職前に代表者にすすめられて必死に勉強した宅地建物取引士、この資格を活かせるようありたいと思います。
入社前のパソコンの入力はカナ変換だったのですが、苦手なローマ字入力へ変えました。
最近は、物件資料の入力を行ったり、役所の調査に出かけたり…。

2021年夏に姪が結婚した際に、新居探しをお手伝いさせてもらいました。取引の際に他社との共同仲介だったのですが、当社代表と他社の担当者の商談力の差は歴然…。社長のパワフルな交渉力は、他にはないところだと実感しています。

2023年春には、もう一人の姪家族の家探し、子供の学校の関係から学区が限られた中、なかなか事務手続きや対応の難しいスピードを求められる取引も社長と共にお手伝いをさせていただくことができました。

そして、相続した実家を売却しました。
遺産分割協議から売却先の選定、そして売却後の確定申告に至るまで、社長のアドバイスの元、自らが対応していきました。
近況 これからの人生をエンジョイするために、いつまでも健康でありたいと思います。
そのため、ストレス発散のため定期的に海に潜りに出かけております。
ダイビング経験本数は、2024年3月現在2000本弱、国内外のマリンリゾートへでかけています。
自らの投資と考えています。

2019年にはメキシコへ2度潜りに行きました。
マヤの遺跡を見た時の感動は忘れられず、また洞窟ダイビングは別世界。健康維持に留意して出かけられるチャンスがあれば、どんどんリゾートへ出かけたいです。

2020年の春にパラオへ!
帰国後、コロナ問題で海外渡航が自粛され、実質国内でのダイビングが中心になりました。

2022年年末には、モルディブへ
クルーズ船で過ごす時間は、のんびりと時間を過ごすことができました。

2023年年末年始は、2度目のインドネシア・ラジャアンパッドへ!
やっぱりクルーズは贅沢だなあと思いますが、心も体も癒されます。

海は四季折々の顔を持ち、自然と戯れることで、自己投資です。
出かけた先のグルメ(好き嫌いは多いですが…)で、お腹いっぱいになることも。
若いダイバーさんたちとの交流で充実しております。
この会社の好きなところ 仕事も遊びも120%のパワーを注ぐ代表者、そしてそこに集まるゲストの皆様との楽しい会話、のんびりした空間の中にピリッとした長年経験を積んだカンにさえるスタッフとの時間を有意義に過ごしております。

遊びを仕事に変える!こんなポリシーは、皆様の大切な財産である不動産を丁寧に扱う姿勢にも表れていると思います。
来社されるお客様からよく言われます。「この会社でしかできない取引」ありがたく承っております。

【上司より】

アナログ時代を過ごされた方だけに、近代的な不動産取引の手法であるインターネットの活用はこれからが勉強です。
不動産業界は、人生経験豊富なパワーを生かして、会社の業務に従事していただいております。
特に主婦目線の物件選びは、まねのできないところですね。
時代に逆行するかもしれませんが、アナログパワーと【人と人の縁】を期待しています!

伊藤 敏夫

伊藤

【お客様へのメッセージ】

不動産とダイビング、社長の想いと共通のつながりから会社創業2年目より株式会社リアルアイに!

過去には、大手デベロッパー各社に在籍し、都市開発から相続対策における等価交換事業に携わっておりました。

不動産は、人の人生の岐路に関わる場面が多いと思います。

他人で無ければ、解決出来ない事も。

縺れた糸を紐解く場面に、お声がけ頂ければ幸いです。

出身地 愛知県名古屋市
趣味・特技 スキューバダイビング、イルカ・ホエールスイム
年齢 60代以上 血液型 O型
資格 宅地建物取引士
マンション管理業務主任者
高等学校教諭2級免許
性格 社交的
好きな言葉 必然の偶然 飽きずに懲りずに熱心に
心に残った仕事 優良建築物整備促進事業(地権者36人の権利変換)
大規模定期借地権マンション分譲
都市再開発(地権者43名の権利変換)
近況 ラジオパーソナリティ(ミュージックナビゲーター)を務めております。

そして、店舗開発事業用地の調査業務を中心に行っております。
時折でかける遠方の調査地で、おいしいものを提供するお店などに寄り、食を満喫するシーンも。
この会社の好きなところ この会社のメンバーは、各人それぞれの人生の中で多種多様な経験を積んでいます。
人生のビジネスの道程で、様々な経験をスタッフとの交わりができるところ、スタッフメンバーの引き出しの多さに魅力を感じています。

【上司より】

年齢と居住地、活動場所を考慮し、毎日会社に出勤はしていません。活動の拠点である名古屋市内を中心に走り回っていますので、お気軽に指名でご相談下さい。お待ちしております。

伊藤 隼也

伊藤

【お客様へのメッセージ】

次世代継承を意識して、不動産業務について少しずつ勉強していきます。
よろしくお願いいたします。

役職 取締役
趣味・特技 ロードバイク・マラソン
年齢 30代 血液型 A型
資格 宅地建物取引士(2025年1月 愛知県で登録手続き中)
近況 2024年10月 株式会社リアルアイ 取締役に就任。

伊藤 市代

伊藤
役職 取締役
出身地 愛知県江南市
趣味・特技 ショッピング・料理
年齢 50代 血液型 B型
心に残った仕事 〇子供を通じて知り合った友人の住宅購入相談を受け、一緒になって探し回ったこと。
〇友人の相続相談を受け、自らの経験に基づき、アドバイスができたこと。
〇家づくり
近況 2024年に孫が誕生しました。孫の成長がとっても楽しみです。
ページの先頭へ