遺産分割協議をスムーズに終わらせたい
不動産を相続したけれど、何から手を付けたら良い?
相続税対策として現金化したい
生前対策や節税を考えたいので相談にのってほしい
相続した遠方の不動産を売却したい
子供のために相続対策を始めたい
共有・境界問題で揉めている
相続した土地の使い道がなく困っている
相続不動産を売却するか保有したままが良いか、
アドバイスがほしい
相続した古いアパートは借り手もなく、修繕費が
かかって困っている
インターネットで「不動産相続」と検索すると、税理士さん・司法書士さんのページが上位検索されます。
これは、相続税に関すること、相続人の財産分割協議調整をすることが重要視されているからだと思います。
〇税理士さんの場合
「相続税評価」を算出し、いかに相続税を抑えるか?
〇弁護士さんの場合
各相続人が異議を申し立てないように、法定相続もしくは遺言、遺産分割協議にのっとって資産を分割するかがポイントとなっており、肝心の換価分割を前提とする話題には至っておりません。
〇司法書士さんの場合
不動産登記に関する手続きが主、依頼主の相続人の確定~遺産分割協議書もしくは法定相続による持ち分の割合に基づき、名義を変更することがお仕事となります。
「換価分割」となれば、「不動産会社が提案する売却査定」が重要視されます。
※換価分割とは不動産などの遺産を売却し、得られた売却金を法定相続人の間で分配する方法です。
これまでに多数の
実績と経験があります
リアルアイのスタッフは、社長含むスタッフ全員が相続を経験しています。
相続経験者でなければわからない苦労話等も。
事前準備をしてあったから、相続に対するアレルギーもなく、相続人どうしの権利関係調整や必要書類の準備、登記手続きや売却・有効活用に関する知識など、豊富な引出しを持っています。
相続が発生すると、何処に相談したらいいのか?誰もが戸惑う要因も。
ことに不動産のこととなると、権利関係や諸手続きも煩雑になるケースが散見されいます。
相続登記の申請手続きや、賃貸借権利関係の整理等、リアルアイならワンストップで問題解決ができます。
相続人自らが相続登記の申請をするためのノウハウなども、アドバイスをしております。
(複雑な権利関係は、資格ある専門職をご紹介しております。)
不動産相続は、下準備がすべて。
何度も役所に足を運んだり…なんてこともよくあります。
リアルアイにご相談を頂きますと、時間のかかる諸手続きは勿論のこと、相続人同士の権利関係調整の窓口として、不動産業者ならではの相続税評価や実売価格評価をベースにした遺産分割協議の進め方のアドバイスをはじめ、売却して金銭で分ける手法(換価分割)等、相続不動産の諸問題を解決するアドバイスを提案し、スムーズな取引を行うことができます。
株式会社リアルアイのスタッフは、すべてが相続を経験しています。
自らの経験に基づき、お客様の大切な財産、土地・戸建・マンション・工場・倉庫・店舗・ビル・アパート等、不動産全般の相続問題についてスムーズに解消できるノウハウを持っています。
事案
リアルアイへの相談は、
借地人の立退き
有効活用
相続対策
背景は先代が戦前から貸していた土地。
相続にて取得するも賃料持参による支払が半年毎の後払い方式だったものを毎月払いに変更。
借主からの申出で、建物を取り壊すという話を年初にされるも、半年近く放置。
その間、賃料は入金があるものの空き家状態で、あまりよろしくない。
リアルアイからの提案・解決法
弊社が所有者から、不動産管理についての受託をいただき、賃料管理を含め、その交渉窓口となる通知をする。
建物取壊し業者は、借主が依頼。
借地借家法、旧借地法の内容による、『現状に復して…』という内容に違反していることが判明。
取引事例・結果
解体業者は地元一宮の業者だったが、工事がずさんだった、
借主との合意事項で地中埋設物の確認立合いをもとめるも、業者はこれを拒否。
後日借主へ催告をし、リアルアイで地中埋設物撤去を受託。費用は借主負担で行う。
空き地となった土地は、有効活用提案。
後に月極駐車場として募集管理受託。
※解体業者は、値段だけで選ばないこと。
※解体業者は地元の業者だから安心というわけではないという立証も。
事案
被相続人が居住していた自宅
相続人はそれぞれが新しい生活を営んでおり、長男は東京在住。
既に相続人それぞれは新居を得ている。
仕事の合間に遺品整理をするが、中々追いつかない。
どうすればいいのか?
リアルアイからの提案・解決法
相続人の中で、地元に住む代表者様に遺産分割協議書を提案。
全てを代表者に相続登記を行い、換価分割する旨を盛り込んだ。
相続登記申請は相続人自ら法務局に出向いていただき、手続きを終えた。
取引事例・結果
2022年4月に弊社にて買取。
2年間の引渡し猶予を条件に、セル&リースとし、2024年7月に賃貸借契約終了。
2024年8月に建物取壊し。
事案
本件土地上には、近親者の店舗居宅があり、長年書面化されずに賃貸借契約状態にあった。
今までは旧借地法に基づく賃貸借契約となり、賃料は訪問時に受け取りをしていた。
問題点:
被相続人が他界し、今後の賃料の受取等をどうするか?
相続発生とともに、相続人からの申出で換価分割を希望
賃借人には買受する考えがない。
リアルアイからの提案・解決法
先代から相続した借地権付建物の権利関係を調整。
新たに賃貸借契約書を作成提案
その運用について弊社で管理受託
賃料の受取方法については、書面化した賃貸借契約合意書に基づき、基本貸主代表者の指定する金融機関口座への振込による受領に変更。
所有権については換価分割することで合意に至ったため、相続人全員の協力の元、遺産分割協議書の作成を弊社で提案。
代表者ご自身で相続登記手続きを行うアドバイスを行う。
取引事例・結果
遺産分割協議書の作成後、相続手続きについては、代表者が法務局に出向き、行うことで費用を圧縮。
相続対象物件については、リアルアイが買取。
リアルアイは土地賃貸借契約を継承する。
事案
相続時に母、子、子の3人が共有にて登記をされているが、子が結婚により世帯を分ける。
このまま放置するのも、将来的な問題が生じるので解決したい。
リアルアイからの提案・解決法
共有者の兄弟間で生前贈与契約締結を提案。
登記手続きに要する贈与契約書の作成方法についてアドバイスをする。
登記手続きについては、リアルアイ提携の司法書士をあっせん。
取引事例・結果
ご相談をいただいた際に会った複雑化した権利関係の整理ができ、また相続対策についても協議する場が設けられた。
リアルアイにおいては、この土地の有効活用提案管理を受託することになった。
営業時間/9:00~17:00(時間外は予約制)
定休日/不定休(※土日祝日は事前予約制営業)
※査定は24時間365日受付可能!
不動産に関連する相続問題は専門性も高く内容も様々です。
思い悩まずに、まずはプロに相談しましょう!
分割・登記・申請・納税など
簡易評価・相続税概算計算
購入・売却・名義・境界など
遺言・保険活用・土地活用・贈与・定期借地権
滞納賃料の改修相談・賃宅地・貸古屋・アパートの立ち退き交渉
資産に関する法律・税務に関するあらゆるご相談
お客様のニーズを叶える
営業時間/9:00~17:00(時間外は予約制)
定休日/不定休(※土日祝日は事前予約制営業)
※査定は24時間365日受付可能!
代表取締役 伊藤 彰浩
鈴木 千洋
伊藤 敏夫
POINT
01
取扱うエリアは…
名古屋通勤圏を中心に
全国区!
POINT
02
代表者は大手不動産流通
(仲介)業者出身!
業界経験32年以上!
POINT
03
ファイナンシャル
プランナー在籍
ライフプランニングができる!
POINT
04
マンション管理業務主任者在籍
収益物件の管理・
有効提案もできる!
POINT
05
常勤スタッフは全員
宅地建物取引士、
平均年齢は高めですが、
実務経験豊富!
POINT
06
スタッフは、
自らが
相続・売買・新築を経験!
POINT
07
弁護士からの
相続案件を
数多く
手掛けている実績!
POINT
08
借地権売買・立退問題・
賃料管理も取扱!
リアルアイは、相続に精通するプロとして、各士業との連携を図っており、
ワンストップで不動産の相続問題に対応させていただいております。
・境界問題
・境界整備
・建物表示登記
・建物滅失登記
・土地の地積更正
・土地の地目変更
・土地の分筆登記
・相続登記
・贈与登記
・共有物分割の登記
・担保の抹消登記
・公正証書遺言についての相談
・会社設立や閉鎖についての相談
・権利関係の揉め事の解消
・遺産分割協議
・共有物分割協議
・公正証書遺言についての相談
ワンストップサービス
・相続税に関すること
・事業継承
・相続相談全般
・事業継承全般
リアルアイからは、上記士業の方のご紹介をしております。
不動産登記法の改正に伴い、
相続登記が義務化されました。
一宮市
土地
5年前に他界した親の実家の処分を相談したところ、相続手続きが必要だというお話になり、その手続きについてのアドバイスをもらいながら進めていきました。遺産分割協議書の作り方相続登記に必要な書類の取得方法これらをワンストップでおまかせした結果、スムーズに登記手続きができました。売却もリアルアイにおまかせすることにしました。
春日井市
マンション
相続について何もわからず、会社の社長に相談したところ、ご縁あってリアルアイに依頼することに。当初から「エレベーターのない公団住宅の5階」「空き家にしておくのは?」という考えはあったのですが、実際に売りに出すときの価格設定や定期的な通風、空き家管理に至るまでお世話になりました。ご縁あって、本日お取引が終わりましたが、おまかせしてよかったと思います。また会社の近くで新居を構えたいと思っています。その際はご相談させてください。
本巣市
戸建
一宮市在住のK様リアルアイさんとのご縁は、地元一宮市の法人会つながりからでした。相続した実家の査定を複数業者にお願いし、売り出していたところ、後から依頼したのがリアルアイさんでした。他社との大きな違いは、「相続人の確定」をせずに売りだすのは??というアドバイスで、遺産分割協議書の作成からアドバイスいただき、相続登記を済ませることを機に、遠方に住む弟たちの意思確認もお願いすることができました。以降、他の業者の依頼はすべてお断りし、リアルアイさんだけにお任せすることにしました。一度はリフォームをして売りに出そうという計画で販売活動をしてみたりされたようですが、やっぱり価格ありき?という結論に達し、価格を見直して再度売りに出したところ、2度目の価格改定で多くのお問い合わせを頂戴したらしく、結果良縁のある方にお買い求めいただきました。フットワークの軽さ、そして正確な調査、中々できる業務ではないと思いました。最初からリアルアイさんにお願いすればもっと早く売れたかもしれません。
一宮市
土地
埼玉県在住のJ様春先にご相談をさせていただいた一宮市内の土地について、複雑な権利関係があるため、一つずつ解決をしようとお話をいただきました。まず、駐車場の管理月極駐車場の管理を一宮市に住む息子にまかせていたのですが、仕事に出かけている間の問い合わせにも対応ができず、また入居者の賃料入出金もままならない状況が続いており、思い切って一宮市の不動産会社、リアルアイへ相談をしました。もともと駐車場賃貸借を行っていた社長さんだけあって、看板の新設、現地の草刈りなどの維持管理もお手伝いいただきながら、保有をし続けました。測量土地の面積が、実際に測った面積よりも大きいことが判明し、この際きちんと測量を行って登記簿面積の更正をされては?とアドバイスをいただきました。国から払い下げてもらった土地や、相続で取得した土地、一部隣地に売った土地などの権利関係を整理してもらいました。売却土地が大きいため、一般の人には不向きということで、建売業者や不動産業者、事業地として取得を検討する法人等にあたってもらったところ、複数の買受希望があるという連絡がありました。1つは、一宮市内でたくさんの建売を売っている会社でしたが、細かい諸条件を言われて素人の私には理解できなかったこと2つ目は、一宮市役所で調査をしたところ、その土地が一部都市計画道路の用地に該当するということから一部だけなら購入しても良いという名古屋の会社があったこと3つめは、全体で更地にしてもらったら買受しても良いという会社があったことそれぞれのプラス面とマイナス面を全て説明いただいた上で、リアルアイで買ってもらえないのか?とお話をしたところ、税金面などの計算もいただき、好条件で買取をしていただくことになりました。また私が一宮市内に所有する土地の隣地で相続問題の解消などもお願いをしており、今後もお世話になると思います。仲介よりも買取でと無理にお願いしましたが、とってもありがたく思っています。 何よりも一宮市に根付いた営業をされる社長さんに、感謝しております。
一宮市
土地
一宮市在住 Y様 父親が残した財産は、公正遺言証書により、その分割法が明記されていました。兄は他界し、甥姪が代襲相続、さらに姉や妹との関係もあり、なかなか思うように進まない権利関係でした。聞けば、この公正遺言証書の作成に携わった弁護士も私の後輩、そしてリアルアイの伊藤社長も私の後輩何か縁を感じるところがありました。 偶然にも弁護士と伊藤社長は過去に取引もした経験があり、妹夫婦とご縁のある司法書士さんも含め、士業ネットワークの充実しているリアルアイさんしか、まとめられないと感じました。相続した土地上には親の経営していた会社の社屋があり 、第三者へ賃貸されていたことや、隣接する会社所有の土地所有者との権利関係の調整など、しっかりと対応していただきました。私自身の仕事も、今度リアルアイさんと情報交換をしながら、うまく進められたらと思う取引でした。
一宮市
土地
リアルアイの伊藤さんとは、取引が3件目になります。相続で取得した市街化調整区域の農地、普通に考えるとなかなか売れない土地だと思います。今回、有効活用をすることで、農地だった地目を雑種地に転用、その手続きはすべて伊藤さんのアドバイスのもと、行政書士さんを介することなく、私に手続きの仕方を教えてもらい、自ら市役所や法務局に何度も出向き、見事に農地転用許可を得ることができました。そして賃貸借契約を締結し、お貸ししていたのですが、やっぱり売却できるなら?と相談を持ち掛けたところ、近隣の方が快くお買い求めいただけるという話になりました。何から何までお世話になり、感謝しております。 転用前
〇上記予約フォームをお送りいただいた後、弊社からご予約に対するご回答のご連絡をもって予約成立とさせていただきます。
〇24時間たっても回答がない場合、恐れ入りますが再度ご連絡を頂ければ幸いです。
〇ご希望の日時について、弊社よりご回答をさせていただきます。お約束の調整完了後の対応となります。
弊社定休日におけるご予約の際は、ゆとりをもってお問い合わせいただければ幸いです。
〇営業・勧誘のためのご相談予約は当フォームのご利用をご遠慮願います。
※不動産に関連のない相談に関するお問い合わせはご遠慮ください。
【個人情報保護について】
当フォームよりいただいた内容等で知り得たお客様の個人情報の全てまたは一部を、許可無く第三者に譲渡もしくは利用する事は一切ございません。
相続不動産について、メールやLINE・お電話でもご相談を承っております(相談無料)
お気軽にご連絡ください!
無料相談0586-23-2801
営業時間 / 9:00~17:00(時間外は予約制)
定休日 / 不定休(※土日祝日は事前予約制営業)
STEP.01
お問い合わせ
まずは、お電話もしくはメールでリアルアイにお問い合わせください。
・相続の発生
・二次相続対策
・生前相続対策
・生前贈与
・借地借家法問題
・所有不動産に関するトラブル、資産の組み換え等
一筋縄でいかない事案についても対応いたします。
ご相談内容を元に、お客様との面談日時を調整させていただきます。
STEP.02
問題点の整理
お客様が抱える問題点、課題を確認いたします。
ご自身が気付かない、プロならではの観点も参考にいただければと思います。
些細なことでも構いません。不安なことがあれば遠慮なくご相談ください。
STEP.03
対策のご提案
考えつかない問題点の解決には時間がかかるかも?
最終的に解決策を決めるのはお客様です。どのようにすすめたらいいのか?
解決策を見出すよう、様々な方向性を提案させていただきます。
費用が生ずる場合には、見積もりをお出しいたします。
STEP.04
実施および支援
遺産分割協議提案、相続登記、測量、解体、遺品整理等、お客様の問題解決に向け、リアルアイでできること、資格ある専門職をご案内し、対応することなど、個々のニーズに合う解決策に向けた支援を致します。
故人がどのような資産をお持ちだったのか?
相続をする上で確認をしなければならない事項の一つです。
一番簡単に確認できる方法は、不動産の場合、固定資産税課税通知書もしくは納税通知書、名寄などの取得をすることです。
固定資産税課税通知書は、毎年納税義務者に送られる書類です。
これに基づき、納税を行っているわけですから、その対象物件の記載もされています。
固定資産税課税通知書・納税通知書、名寄などにより不動産の所在が確認できたら、法務局に出向き、その名義人を確認します。
銀行や郵便局などの預貯金については、通帳等をもとに確認することができます。
相続人の知らない通帳等があるケースもあるので、相続される前にある程度、金融機関の預貯金有無については、何らかのメモを残しておいたほうがいいかもしれません。有価証券なども同じです。
土地の評価の指標として使われるものとして、「財産基準評価書」が一番に上がると思います。
国税庁が発表しているもので、土地の評価は「路線価」、そして固定資産税評価額の倍率法で求められる「倍率表」により算出されます。
次に、国土交通省が案内している「土地情報総合システム」これは、公的指標と、取引事例を用いた情報システムで、一般の方でもご覧になっていただくことができます。
財産基準評価書などの公的評価はあくまでも単価を確認するにすぎません。
この計算式は、間口や奥行、土地の形状なども考慮されるためです。
そこでおすすめするのが、土地家屋調査士や測量士に依頼する「確定測量」
土地の形状がきちんと測られていれば、その物件の評価は、きちんと計算ができます。
また、売却をする際の経費としても計上できます。
将来的に売却することになるなら、測量・境界整備は早目に行うことをお勧めしています。
※リアルアイでは、提携する土地家屋調査士をあっせんしています。
以下のような土地の場合、評価は単純じゃないケースもあります。
とある税理士さんに聞くとそう答えるケースもあるようです。
鵜呑みにするだけではなく、一度ご相談するのも手だと思います。
株式会社リアルアイでは、「訳ある土地」についての評価も市場動向を踏まえた確かな提案をさせていただいております。
該当する場合は、一度ご相談下さい。
相続に精通する弊社顧問の税理士をご紹介させていただきます。
2024年08月11日
お盆休みには人が集まります。こんな時期だからこそ、家庭での相続問題の話し合いの場を設けましょう
2024年08月06日
相続登記を忘れないようにしましょう。 すぐできることを後送りするメリットは何もありません。
2024年05月17日
地代がなかなか上がらないと嘆く前に・・・ どうしたら、対等な会話ができるのか?事案をいくつか説明できます。
2024年04月08日
相続登記義務化で増える不動産登記申請!義務を怠るリスクを考えてみてください。
2024年01月31日
本人確認を怠ると・・・あとでとんでもないことに!
2023年11月02日
リアルアイで一宮市内の戸建(積水ハウス施工)を買取させていただきました。