管理地看板って?
メールでのお問合わせ
0586-23-2801
営業時間/9:00~17:00(時間外は予約制)不定休(※土日祝日は事前予約制営業)
不動産の売却
不動産の相続問題
リアルアイブログ
不動産業者の方へ
お客様の声
お問い合わせポリシー
本音で語る不動産業者、株式会社リアルアイのブログ
>
管理地看板って?
最近の投稿
不思議な問合せ…
建物を取り壊しました。【一宮市松山町・土地】
雑草を刈る!
残置してあった樹木の撤去
住宅ローン金利上昇?
カテゴリ
新規物件(1)
探しています(13)
創業相談(5)
お知らせ(26)
月極駐車場(21)
スタッフ(4)
事務所のこと(41)
社長の独り言(137)
解体工事(12)
不動産の購入(93)
不動産有効活用(48)
FP(53)
相続(70)
不動産管理(54)
空き地の管理(50)
成約御礼(16)
不動産の売却(98)
家づくり(21)
アーカイブ
2023年09月(1)
2023年08月(4)
2023年07月(6)
2023年06月(4)
2023年05月(4)
2023年04月(7)
2023年03月(5)
2023年02月(6)
2023年01月(8)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(8)
2022年09月(13)
2022年08月(5)
2022年07月(3)
2022年06月(2)
2022年05月(2)
2022年04月(7)
2022年03月(3)
2022年02月(8)
2022年01月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(5)
2021年10月(7)
2021年09月(5)
2021年08月(10)
2021年07月(10)
2021年06月(10)
2021年05月(15)
2021年04月(9)
2021年03月(10)
2021年02月(4)
2021年01月(10)
2020年12月(5)
2020年11月(10)
2020年10月(7)
2020年09月(7)
2020年08月(5)
2020年07月(7)
2020年06月(8)
2020年05月(9)
2020年04月(13)
2020年03月(11)
2020年02月(6)
2020年01月(6)
2019年12月(2)
2019年10月(1)
2019年09月(4)
2019年08月(5)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年05月(4)
2019年04月(1)
2019年03月(1)
2019年02月(1)
2019年01月(3)
2018年12月(3)
2018年11月(9)
2018年10月(10)
2018年09月(6)
2018年08月(2)
2018年05月(1)
2018年04月(4)
2018年03月(1)
2022年09月08日
空き地の管理
社長の独り言
管理地看板って?
街を見ていると、時折見かける『管理地』『管理物件』という不動産会社の看板
リアルアイも、いくつかの物件を管理させていただいております。
そんな中、長雨続きで雑草が生い茂っている物件も多く、管理しているの?
と疑いたくなるような…
※写真は、弊社大江1丁目にあります広告看板です。この看板の設置場所は、2022年9月1日現在コイン駐車場となっております。
管理物件が多すぎて管理できない?
他社さんの批判につながるといけませんが、一宮市内中心部でも結構な空き地が目立ちます。
やはり、古家はどんどん取壊しがされ、利便性のいい場所は駐車場として運用されたりしています。
でも更地にした後、雑草が伸びたい放題では???
近所迷惑になりかねません。
弊社が受託、成約した物件も草が伸び放題となっていました。
隣地境界線を中心に敷地の約半分を草刈り作業しました。
リアルアイに土地の管理を任せませんか?
雑草の管理もさせていただきます。
(管理委託内容に準じます)
無責任な管理看板は、設置しないことにしています。
リアルアイへのご相談
訳アリ不動産…
携帯電話で営業セールスしない…
ページの先頭へ
Copyright © 株式会社リアルアイ All rights Reserved. powered by 不動産クラウドオフィス