土地から購入し、マイホームを建築する計画について

営業時間/9:00~17:00(時間外は予約制)不定休(※土日祝日は事前予約制営業)

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

2021年07月19日

土地から購入し、マイホームを建築する計画について

一宮市の不動産会社 リアルアイでは、土地から購入して、マイホームを建築したいという希望を持ったお客様からのお問い合わせを多く頂戴しております。

その中で、少し間違っている?と感じたことを少しだけ述べようと思います。 

よくあるハウスメーカー営業からの土地照会

90%の営業が携帯電話から…

リアルアイでは、携帯電話でのハウスメーカー営業の方からのお問い合わせは固くお断りしています。何故なら、何処の会社の方か?携帯電話にはその番号だけで特定することができないからです。
そして、送る先がFAXとなると、その番号が本当に正しいのか?確認するすべもありません。

しかし、お問い合わせの実に90%以上が、携帯電話からです。
こればかりは、社会情勢を考えても仕方がないのかもしれません。
近年の若い世代の営業の方は、固定電話による着電を嫌う?傾向もあると新聞報道されています。
都合の悪い話…例えば、会社の欠勤をする場合等、メールやLINEなどで上司に報告することが常習化しているのもしかたがないのでは?(弊社代表取締役もサラリーマン時代は、そうしていましたし・・・)

しかしながら、資料提供を『当然!』 と感じているのでは?と錯覚することさえあります。

資料提供後のフィードバックがない…

リアルアイは、ハウスメーカーおよび不動産会社営業の問い合わせに対して、基本ホームページのフォームをご確認いただいてから、紹介を差し上げるようにしています。そうすることで、その業者がいかに真剣なのか?把握ができるからです。

逆に現代の営業の方にとっても、電話がかかってくることなく、WEBメールなどで対応がすべてできるので、安心できる部分もあると言われることもあります。
先日も新卒3年目?の大手社員は、最初から電話をよこすことなく、メールでのお問い合わせで対応いただき、成約している実情もあります。

しかし、ハウスメーカーの営業の場合は異なります。
物件紹介後、どんなお客様に紹介を差し上げたのか?全く見当がつかない・・・見えない・・・そんな営業をされているのが疑問で仕方がありません。
売主様の立場になったら『あの時の、〇〇ハウスの営業の方に紹介した件はどうなりましたか?』と聞かれたときに、仲介業者の立場としては、「おそらくダメだと思います」と回答せざるを得ないのか?と感じています。

物件紹介をうけたら、その結果どうなったか?その回答もないまま、放置されるメーカーの営業には本当にびっくりしています。 

それでもハウスメーカーの営業に土地探しを依頼しますか?

A社のハウスメーカー営業の言葉!(本音)
うちの建物なら、ご希望の間取り、プランで検討していただくとなると、建物込で総額4,500万円になります…


B社のハウスメーカー営業の言葉!(本音) 
うちの建物なら、ご希望の間取り、プランで検討していただくとなると、建物込で総額5,000万円になります…

本音で語ると、パンフレットも渡すことができません。記名したお客様のカードは「建てない」と言われるまで、「ほかで決めた」と言われるまで、大切な情報なのです。

でもお客様の本音は、B社の建物が気に入っていると仮定し、建物価格から算出して、土地の予算を決めようとします。結果出てくるご要望が…
「30坪でもいいので…」「どうしても駅徒歩10分圏内で…」というご要望が絶えないのはこの部分です。
となると、面積を小さくすれば・・・とか、間口を狭くしても・・・とか、いろいろ考えられるのでしょう。   
 
間違っています!
メーカーの営業では、土地を決めることができません。
そのため、予算内でこんな土地がある…という営業は、不動産業者の仕事で、ハウスメーカーの営業の仕事ではないのです。 
間違っています!
メーカーの営業は、土地がないお客様は、予算がしっかりした人でないと相手にしません。確かに、今低金利時代で、結構な金額を長期間で借入することができるようになっていますが、本当に正しいのでしょうか? 

間違っています!
メーカーの営業が、「土地探します!」と言って、その情報源は、お客様が見ているWEBサイトやチラシと全く同じ内容です。つまり、お客様自らが探している土地を、メーカーの担当者に平行して委ねるのでしょうか?
不動産業者の大半は、ハウスメーカーの営業の話は、あまり快く感じていないと思います。 何故なら、メーカーの営業は「建ててもらえないければ、お客様ではない」とはっきりしています。

不動産会社⇒メーカーへ紹介する…

お客様からよく聞かれる話です。
何処のハウスメーカーが良いと思いますか?と。

必ず答えます・・・
構造はどちらがお好みですか?
木造?鉄骨??それとも鉄筋??

次に・・・
洋風?和風?

これらの条件を聞いただけで、それぞれのメーカーの特性を説明したうえで、ご案内しています。

実際にあった本当の話です。
〇土地を購入されたF様
頭書、決めていたハウスメーカーでローンを申込みした。後日、そのメーカーの営業と話が合わず、結果地元工務店でお話が進んだ。

〇土地を購入されたG様
2社のメーカーに絞って、この土地を決めたうえで最終契約を木造か?鉄骨か?で迷った・・・

〇ハウスメーカー経由で土地を購入されたH様
ある程度、予算を聞いていたものの、追加工事で結果手元資金のゆとりがなく、妥協する羽目になった。やむを得ず一部を別の会社に依頼し、予算内に収めた。

〇ハウスメーカーと不動産業者がタイアップした商談、I様
はじめ、予算をきちんと把握したうえで、不動産会社へ訪問。不動産会社から紹介を受けた3社の営業とそれぞれ面談。競合した結果、ハウスメーカー間で価格競合が生じ、結果1番安価な条件を出した会社で建てることになった。 
 
ハウスメーカーにはそれぞれの会社の特徴(得手不得手がある)

それらを理解して、住宅展示場へ出向くべし! 
いい情報を得るためには、自身の情報をしっかりと伝えるべきです。

多くの方が、住所をお知らせせずに、「物件の詳しい資料が欲しい」と問い合わせをいただきます。
ご予算を語らずに「ほかにも情報が欲しい」と問い合わせをいただきます。

まずは、ご希望状況をしっかりと語ってみませんか?
お問い合わせお待ちしております。 
ページの先頭へ